北の思いつき😲 50代半ばに2輪免許を取った男のバイクライフ

北海道伊達市に住むモトグッツィV9ローマーとMVアグスタスーパーヴェローチェ800乗りです。グチ子ことモトグッツィとアグ子ことアグスタと一緒に走ったり突然散財したり、気ままな日記を書いています。

林道へ行きたい

予定よりも少しだけ早く終えたので、また近場の林道探し。

正直、グチ子だと近場ばかりでは飽きてしまうけれど、セロ男だと近場でも凹凸のある道路を走るのは楽しい。

 

前に一度クルマで途中まで行って気になっていた所へ…

気門別川の上流へ入ってみた。

旧気門別小学校跡地の桜公園を見ながら、奥へ奥へと入っていくと結構奥まで行けるみたい。

 

小さいけれど砂防ダムの迫力を横目に、どんどん進む。

f:id:northjack:20210520174842j:image
f:id:northjack:20210520174839j:image

 

一番奥まで行って軽く撮影

f:id:northjack:20210520175016j:image
f:id:northjack:20210520175012j:image

 

帰りの林道と桜公園

f:id:northjack:20210520175059j:image
f:id:northjack:20210520175055j:image

 

 

オフロードは跳ねる楽しさというか、不整地を二輪で進む楽しさに尽きる。

段差が大きいとちょっと嬉しくなるんだよなぁ😆

 

ヘルメットのフィッティング

私は頭が小さめなのだ

きっと中身もあんまり入ってないから(笑)

 

ヘルメットはデザインだけで買う主義で、なるべく安く買いたいし

近場に気の利いたのを売ってる店がないので

ネットで購入がほとんど。

 

先日、バイク乗りの知り合いに

ヘルメットのフィッティングどうしてるんですか❓

と聞かれ

した事ないけど、特に違和感ない。と答えていたけど

 

セロ男納車の時帰りに、長時間かぶっていたら

頬骨と顎がとても痛くなっていた。

 

今までagv やカブトも吊るしのままのMサイズで問題なかったけれど

初めての違和感に困り果てて、色々調べたら

どうやらチークパッドだけサイズ違いのが売っているらしい事を知り

今日届いたので付けてみた。

頬骨を圧迫する感じがほとんど無くなりいい感じ。

サイズを見比べる限り、きっと頬骨に当たる位置が違うような気がする。

 

f:id:northjack:20210518174504j:image

こんな風に、チークパッドにはサイズがあり、きちんと表記もある。

ヘルメットがMサイズだからMサイズのチークパッドにしなければならない

わけでなく、どうやら、フィッティングの時に色々付け替えてみて試すみたい。

 

f:id:northjack:20210518174731j:image

Mサイズと今回買ったXLサイズ

f:id:northjack:20210518174800j:image

右がXL

けっこう大きさが違う

 

さすがはメジャーメーカーだけあって、パーツの展開も豊富

なんとか助かりました😊

 

 

はじめての林道

せっかくのセローだから林道行かなきゃ嘘だよね。

 

日中用事済ませてから、雨模様だった空が少し

落ち着いたのを見計らってセロ男と出動🏍

 

伊達市の東側にある谷藤川の上流を目指し

目的地に到着

やっぱりこの色は木々の緑に合うなぁ

f:id:northjack:20210516155817j:image

どうやらこの先は行き止まりのようだ。

 

昨日、トップケースを載せたので、

なぜか安心感が高まる(笑)

 

途中にある橋でパチリ

f:id:northjack:20210516155851j:image

f:id:northjack:20210516160451j:image

 

帰りにいつもの高台に登って街を見下ろし

f:id:northjack:20210516155953j:image

満足したので帰宅。

 

初めてダートを走って感じたのは、

小まめな体重移動や、シフトチェンジが必要とされる。

この速度域で二輪操作の全ての要素が体感できる事は、オンロードで走る時にきっと役に立つと思う。

それにしても軽い。バイクにこんな楽しみ方があったなんて驚きだ😊

 

セローの底力

f:id:northjack:20210516163038j:image
f:id:northjack:20210516163034j:image

正直、国産の普通二輪で公道を走るのは初めてに近い。

昨年買ったグチ子は輸入バイク特有のクセだらけのマシン。

そして今日納車になったヤマハセロー250は、今日からセロ男(セロオ)になり、

シェイクダウンがYSPからの帰路だったけれど、

公道を長時間乗ってみて思ったのは、店を出る時、馬力の無さに驚いたけれど

しばらく走ると、それが一般道では必要十分である事と、発進時のトルクが

太く、気を使わずともエンストすることはない程、よくセッティングされている。

グチ子はトルクも太いし迫力もあるけれど、クセがすごくて失敗するとエンストする。

 

そしてセローを走らせて思ったのが、国産車ならではのシフト時の節度感と、ウインカー等

各スイッチ類の軽さと剛性感。

さすがは日本製であると思わせる。

 

事前にネット情報を見て心配していた高速域も、帰りの中山峠では前のバイクについて行ったら、

あら不思議、3桁キロ以上の領域でも何ら問題なくよく走る。

スペックなど目安に過ぎないと思ってはいたものの、正直20HPって、大丈夫なんだろうか

と思っていた自分が情けない。

単気筒の250なんかと諦めていたけれど、工業用の機械や船外機なども作っているだけあって

国産メーカーの懐の深さはすごい。

思っていたよりもずっと上が使える。

こう言うのは、やっぱり自分で感じないと意味が無いな。

情報よりも体感。これしか無い。

 

まだ慣らし走行中とは言え、そこそこ回してしまったっけれど、軽快さと扱いやすさに

とにかく驚かされた。

目線の高さも周りの景色を堪能しながら走るのには有利。

シートも2時間半のライドではお尻が痛くなることはなかった。

下りのコーナリングなども、ほとんど自転車感覚に近い軽快さでこなしていくのには

驚いた。

f:id:northjack:20210516163106j:image

グチ子が迫力と重厚感なら、セロ男は軽快さと俊敏さ

2つの違うキャラクターのバイクを乗り比べることは本当に勉強になる事が多い。

ツーリングセロー納車の旅

今日はいよいよセロー納車の日

忙しかったけど、長かったなぁ…

今日は朝から天気もいいし、そこそこ暖かい☀️

 

まずは室蘭のバスターミナルからスタート🚌

f:id:northjack:20210515093431j:image

 

久々のバス旅に心躍る😁

f:id:northjack:20210516194220j:image

きっと周りの人に変に思われてるかもしれない💦

バイクファッションでヘルメットとリュック持ってバスに乗るおじさん(笑)

 

🚌を大谷地で降りて、、

地下鉄🚇東西線で宮の沢行きに乗って

f:id:northjack:20210515113858j:image

 

地下鉄を降りて、YSP札幌西に向かう。

あれ?なんか地図と違う…

あ、反対方向に向かってる(笑)

 

また引き返し、一路YSPへ

途中お腹が空いたのでラーメン屋さんに立ち寄り

f:id:northjack:20210515162209j:image

並んでたので期待したら

f:id:northjack:20210515162232j:image

特に感動もなく腹を満たし(笑)

 

とうとうお目当てのYSPに到着

f:id:northjack:20210515162312j:image

ちょっとお待ちくださいの間に店内を撮影

f:id:northjack:20210515162339j:image

 

納車説明の時に自分でエンジンを始動するように言われ

いざ始動。

キュンッ。コトコトコト…

し、静かだ…

グチ子に比べたら、かかっているのかどうかすら分からないレベル。

これが単気筒250ccのセローか、、、

 

一通り説明を聞いてから、急いで店を出て

途中、川沿のスタンドで給油

f:id:northjack:20210515162448j:image

f:id:northjack:20210515162529j:image

YSPで5リッター入れてくれたらしいけど、

22キロ走って、4.36リッターしか入らなかった💦

なかなかの燃費✌️

 

そこから中山峠を越えて、前を走る函館ナンバーのこなれたバイクを追いかけながらあっという間に喜茂別😆

 

タカラ牧場でお約束のソフトを食べてる人を横目に自宅に無事到着🏠

 

f:id:northjack:20210515162906j:image

 

なんかバイク好きな人みたいなガレージになった(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

自動車税の支払い

f:id:northjack:20210511143955j:image

f:id:northjack:20210511144003j:image

 

昨年にバイクを買ってから初めての

自動車税納税通知書が届いた。

 

普通は嫌なものだけど、これを発行されるという事は、自動二輪のオーナーである事を示す。

生まれて初めての自動二輪の税金支払い。

嬉しくはないけれど、不思議な充実感(笑)

 

こういう細かい事が、バイクを所有している感覚にさせてくれる。

 

これでまた一年乗れると思うとワクワクするなぁ😊

V9ローマーのタンク

f:id:northjack:20210508193534j:image
f:id:northjack:20210508193530j:image

実物を見た事の無い人は想像出来ないかもしれないけど

V9シリーズタンクはかなり特殊な形をしている。

 

極端に言うと、前から見た断面の下半分がえぐれていて

これがまたかなりセクシー。

しかしこれに乗る前は、見た目だけの印象で、これでどうやって

ニーグリップするんだろうと考えこんでしまった。

 

しかし実際乗ってみるとこれがとても理にかなっている。

プレスラインの尖った位置だと膝で挟みにくいと思っていたけど

実はプレスラインのすぐ下に膝を押し当てる形でグリップする。

しかも、ステップに足を置いた状態だと、タンク下のくぼみに

グリップしている膝と踏んでいる足裏の両側で縦に突っ張る様な

形になり、ちょうど収まりがいい。

 

足の長さや、すねの長さに左右されると思うけれど、これを

考えたデザイナーとエンジニアは天才だと思った。