北の思いつき😲 50代半ばに2輪免許を取った男のバイクライフ

北海道伊達市に住むモトグッツィV9ローマーとMVアグスタスーパーヴェローチェ800乗りです。グチ子ことモトグッツィとアグ子ことアグスタと一緒に走ったり突然散財したり、気ままな日記を書いています。

林道から林道へ

天気も良く暖かかったので、明日からの怒涛の仕事に備えて林道探検。

f:id:northjack:20210628182239j:image
f:id:northjack:20210628182247j:image
f:id:northjack:20210628182243j:image

林道サイトを見て、白水川林道に行ってみる事にした。

結局途中川で行き止まりになっていたけれど、後でよく見ると、どうやら道を間違えたようだ(笑)

また次回リベンジしよう。

ガイドによれば、蟠渓からオロフレにつながっているらしい。

湯人家付近からオロフレに向かっている林道が2本あって、どうやらもう片方だったみたい。

 

仕方ないので、洞爺湖畔を通って早月林道へ

f:id:northjack:20210628182810j:image
f:id:northjack:20210628182814j:image

途中綺麗だったので、湖畔の木々の下でパチリ📸

セローファイナルの赤いフレームが緑によく映えます。

 

早月林道はガイドの通り途中で通行止めだったので、今度は三恵病院からの乗る道路を探検。

途中、何か看板が見えたけど、横に置いてあったのでそのまま進む(笑)

ガレ場と泥濘地の連続でセローもフラフラ。

かなりの勾配で、サイドスタンドを立ててもブレーキ無しだと下がっていく。

奥へ奥へと進むとさらに岩場とクレバスの連続。

気をつけてはいたけれど、ハンドルを取られて側溝に転倒(笑)

それにしてもセローは丈夫だ。

フロントフェンダーのステッカーに傷が入った程度で、あとはほとんど無傷。

 

新車を転がしてしまったけれど、なかなか楽しかった😆

 

帰りは湖畔で一枚撮って、帰宅。

自分の限界がわかった旅でした😅

f:id:northjack:20210628183522j:image

 

 

 

バイクガレージ 外壁張り作業

今日も好天の中、作業は続く。

 

いよいよ外壁張りの作業。

180幅の荒材を使って下見板という方法で張っていく。

俗にいう鎧張りと言う方法で、下から順に張っていく。

屋根を張る前に破風板も取り付け、形になってきた。

 

張ってみると、かなりそれらしい雰囲気😃

 

あとは屋根葺き、水切り金物の取付をしたら外壁塗装して完成だけど、まだ先は長いなぁ。。。

f:id:northjack:20210627170524j:image

ナイトライド

f:id:northjack:20210627072813j:image

日中暖かかったので夕食後に夜のライド。

隣町の室蘭まで出かけた。

少し間空いたけど、グチ子の機嫌もいい。

 

白鳥大橋のたもとで1枚。

夜の大橋は綺麗だな。

もっといい場所あるんだと思うけど、探さなきゃ💦

 

なぜか道の駅の駐車場に車がいっぱいだった。

この辺り雰囲気いいから、みんなクルマで話してるのかもしれないね。

 

ここ数年、伊達よりも室蘭の方が気温高い気がするなぁ…

バイクガレージ 扉製作と取付

昨日の雨が上がって少し寒いけど、外作業はできそう。

壁に張る下見板の隅を出して、そのまま扉製作に取り掛かると、もう手が止まらずそのままノブとヒンジ取り付けまで一気に…

気づいたら夕方でした💦

f:id:northjack:20210620174445j:image

f:id:northjack:20210620174448j:image

f:id:northjack:20210620174454j:image

 

親子ドアにして、右側はフランス落としで留めることにしました。

 

こうしてみるとなかなか豪華。

外壁張りが楽しみだなぁ😃

バイクガレージ 防水紙張り作業

外壁や屋根を張る前に、必ず下に防水紙を張る必要がある。

 

壁はデュポン社のタイベックシート

屋根はアスファルトルーフィング

 

よく建設現場で見かける形になってきた。f:id:northjack:20210618165526j:image

 

外壁の色がまだ決まらないけれど、下見板張りにすることだけは決まった。

手間はかかるけど、なかなかの外観になるかも😊

バイクガレージ 下地張り作業

今日も晴天☀️の中ガレージ製作

 

前面道路を気持ちよさそうにバイク集団が走っていくのを横目に作業は続く。

それにしても朝から暑い。

6月にこんな暑い日はあっただろうか。

 

それにしても建物を作るのは大変だ

土台から始まって、壁、屋根に至るまで、曲(かね)水平、垂直全てが揃わなければ必ずどこかにツケが回ってくる。

左右で寸法が違ったり、等間隔の柱の寸法が上下でずれていたりすると最後に板を張るときに同じ幅で作ると合わなくなってしまう。

まぁ、、今回の小屋は及第点かな。

f:id:northjack:20210613213547j:image

中央から張り始めて、次第に端へ…

f:id:northjack:20210613213626j:image

どうにか形になった

 

バイクを入れてみたが、やっぱり狭い(笑)

まあ、セロ男は軽いので入れたら中でリヤタイヤをずらそう。

f:id:northjack:20210613213831j:image

 

次回は壁にタイベックシートを張って防水して、屋根にルーフィングを張ったら、破風板と鼻隠しを付けないとなぁ

 

バイクガレージ 小屋組み作業

今日は朝から予報通り雨降り

ただ雨だからと言ってガレージをサボっていてはいつまで経っても完成しない。

 

屋根の勾配を見ながら現場合わせで小屋組みと言って、屋根を組んでいく。

f:id:northjack:20210612211148j:image

f:id:northjack:20210612211106j:image

f:id:northjack:20210612211122j:image

 

だんだんと形になってきた。

どう言う組み方で強度を出すか、数日前からそのことばかり考えていた。

 

なんとか形になったけれど、まだ野地板張りが残っているし、破風板と鼻隠しの取り合いをどうするか。課題はたくさん。

 

このサイズのバイクガレージのセルフビルドは思っていたよりも大変だなぁ。